| 口径 | 5.5㎜ 4.5㎜ |
| 全長 | 1050 mm |
| 銃身長 | 377mm |
| 重量 | 4.3㎏ |
| 装弾数 | 単発 |
| 威力 | 17ft/lbs |
| 状態 | 新銃 |
エアアームス プロスポート
¥242,000 (税込)
エアアームス プロスポートのようにスタイリッシュなデザインを兼ね備えたスプリング式空気銃は他にありません。このモデルはTX200の基本構造を持ちながら、操作性を向上させたカスタムモデルという位置づけになります。
エアライフルのメカニックとして知られるケン・ターナー氏の技術指導により、アンダーレバー式のコッキング方式を発展させた「フラッシュ・フィット・アンダーレバー」という機構を持つプロスポートが誕生しました。ストックの中に埋め込まれるように収納された大型レバーをコッキングすることでスプリングを圧縮します。リリースレバーを必要とせず、ワンアクションでコッキングから撃発準備を行うことができます。
エアアームズ社のスプリング式空気銃における最高峰テクノロジーが、このプロスポートに込められているのです。
※スコープ、マウントベースは別売りです。
Related Products
HATSAN ハッサン ファクターBP
お問合わせフォームからご注文ください。
ハッサン トーピード150
この個性的なスタイルの銃はハッサンの新製品となるスプリング銃です。その名もトーピード(魚雷)です。アンダーレバー式ながらも驚異的な34ft/lbsというプリチャージ式空気銃に比肩するハイパワーを発揮します。ストックは木目調カラーのシンセティックですが、むしろこの銃のキャラクターに合った仕様です。ハッサンのスプリング銃はいまなお進化し続けています。
クラルアームス・パンチャー ピットブル 8リットル 鋼製タンク付き
ハイパワープリチャージ式空気銃です。クラルアームス(トルコ)は散弾銃メーカーなので、PCP空気銃であっても装薬銃のような頑丈な造りになっています。
銃身(スリーブ)は鉄です。FXやAIR ARMSだとアルミのようですが、これなら少々、ぶつけてもヘコミそうにありません。
輸入元によれば、とにかくパワーがあるよと。テクニカルデータを見ると初速975fps(5.5mm)なので、18grの弾だと38ft-lbsとなります。シリンダー容量は755㏄もあるので、MAXでも60~70発くらい撃てます。
鋼製エアータンクはエアーライフル用に特別設計開発されたもので空気銃への空気充填回数を増やし且つ、重量は軽くなっております。
内容積8リットル、最高充填圧力が29.4MPa(約300気圧)で空気銃への充填は20回以上可能です。タンクの重量は空気充填後で約15.5kgと従来品(10リットル、24.5MPa)より2.5kg軽量です。 鋼製容器の再検査は5年毎です。鋼製容器は再検査に合格すれば恒久的に使用可能です。
※8リットル 鋼製タンク付き
※シリンダー容量: 755cc
※銃本体のみ¥220,000(税込)
【中古銃】シャープ エースハンター近江屋カスタム4.5㎜
シャープエースハンター近江屋カスタムの極美品が入荷しました。銃砲店に眠っていた新銃をベースに製作された逸品で、機関部、ストックには使用感や大きな傷は見られません。フリーフローティング、カウンターウェイト、セットトリガーの仕様で高い命中精度を実現しています。ノーマルのエースハンターでは8回程度のポンプが限界とれていますが、近江屋特製の炭素鋼強化レバーにより13回までのポンピングが可能とされています。セットトリガーにより、ノーマルとは段違いのシャープなトリガープルを味わうことができます。
※本品は委託販売品のためお値引きや業販はできません。ご了承ください。
お問合わせフォームからご注文ください。
【中古銃】エアアームス ガラハド 5.5mm
エアアームス ガラハドの中古銃(ワンオーナー品)が入荷しました。前オーナーさんは2022年に本銃を取得しましたが、ほとんど使用することなく新しい空気銃に買い替えました。
コッキングハンドルが左側に備えてあるため、左利き射手の方にもご利用いただけます。
・レギュレータ搭載
・4.0kg
・5.5mm 33ft・lbs
※委託販売品につきお値引きや業販はできません。ご了承ください。
お問合わせフォームからご注文ください。
SKOUT EVO
最先端のテクノロジーを搭載したPCPエアライフル・SKOUT EVOがアメリカからやって来ました。彼の地で盛んなスポーツ『ペイントボール』で使われるマーカー(ガン)の製造で培われたノウハウをPCPエアライフルにフィードバックして市場に投入された最新PCPエアライフルです。
電子制御されたソレノイドバルブを搭載
現在、市場にあるPCPエアライフルのほとんどが「箱から出して撃ってスグに当たる」と言われるように、メーカーが工場出荷時において最適値に調整した状態でユーザーの手に渡ります。ユーザーは指定されたペレット弾を使って射撃すれば、あとは腕次第で良好な集弾性能が獲得できるでしょう。
EVOはユーザーが銃を分解することなく、レギュレーターなどを調整することで任意で弾速を変化させることができるのです。闇雲に調整ネジを回してパワーを増減させるのではなく、ユーザーに数値を可視化して伝えるために3つの圧力メーターと、カラー画面のモニターを備えています。これにより精密かつ繊細なパワー調整を可能にしているのです。なかでもソレノイドバルブの開放時間を調整する機能はモニターを見ながら音声ガイダンスに従って設定を行うので、多種多様なペレット・スラッグ弾を使い分けるときに数値を認識しやくなります。
デュアルレギュレーターを搭載
EVOは高圧(HP)と低圧(LP)の2つの調整可能なレギュレーターを備えています。高圧は吐出圧を、低圧はバルブを開放する圧力を制御します。さらに電磁石の力を利用したソレノイドバルブを搭載しているので、バルブ開放時間を1/1000秒の単位で40段階に調整可能です。HPとLPの圧力を調整したのち、バルブの開放時間(ドウェル)を微調整することで初速をコントロールします。EVOは高圧(HP)と低圧(LP)の2つの調整可能なレギュレーターを備えています。高圧は吐出圧を、低圧はバルブを開放する圧力を制御します。さらに電磁石の力を利用したソレノイドバルブを搭載しているので、バルブ開放時間を1/1000秒の単位で40段階に調整可能です。HPとLPの圧力を調整したのち、バルブの開放時間(ドウェル)を微調整することで初速をコントロールします。
