口径 | 12番 |
銃身長 | 20インチ |
装弾数 | 2発 |
チョーク | 交換チョーク式 |
状態 | 中古 |
Related Products

【売約済】ミロク MSS-20 STD
使用感の少ないMSS-20の中古銃を公開します。この個体はいまとなっては貴重な初期型で、弾倉内に2発を装填できるようになっています。
廃業した銃砲店の倉庫からサルベージした中古銃ですが、狩猟で使った形跡もないので全体的にキズが少なく、また射撃頻度も少なかったようでボルトフェイスも健全です。ストックは高級ライフルのような最上級の仕上げが施されています。
この商品をお買い上げのお客様にはライト光機製ライフルスコープを特別価格にてご提供します。ご検討くださいませ。
ライト光機 1-6×24 ライフルスコープ ¥46,970 (税込) ← 定価¥67,100
ライト光機 1.5-9×45 ライフルスコープ ¥60,830 (税込) ← 定価¥86,900
2.5-15×50 ライフルスコープ ¥62,370 (税込) ← 定価¥89,100
※レティクルは全てミルドット

【中古銃】ATA SPブラック 28in
使用感がほぼ無い交換チョーク式の狩猟/スポーティング上下二連散弾銃が入荷しました。前オーナーは女性なので、プル長が330mmに修正していますが、スキート銃としてみれば充分なサイズだと思います。交換チョーク式上下二連散弾銃は希少なので、狩猟をメインに使う方はご検討されては如何でしょうか。
番径/12
薬室長/3″-76mm
銃身長/71cm(28″)
プル長/330mm
絞り/交換チョーク式(F,IM,M,IC,SK)
レシーバー/軽合金
引金/シングル(セレクター付き)
トップリブ/10mm
ストック/ウォルナット材・オイル仕上げ・負環付き
重量/2.8kg

ウィンチェスター M94 Pre64 410GA
1950年代製造のM94を410GAに改造した散弾銃です。
”PRE64”と言われる1963年以前に製造されたウィンチェスターは貴重です。

【商談中】レミントン870 ウィングマスター【中古銃】
最近、入手困難になりつつあるレミントン870 ウィングマスターの中古銃のご紹介です。
廃業した銃砲店の倉庫で眠っていた在庫をガンルームシモンがサルベージしてきた1挺です。1980年代のウィングマスターなので滑らかなポンプアクションが魅力です。機関部にわずかなサビ痕と細かいスリ傷はありますが、全体的に使用頻度が少ない個体といえます。

F.A.I.R Fossari 30in SPORTING
F.A.I.R. の最新のコンペティション 上下二連: Fossari(フォッサリ) を紹介します。フォッサリとは、イタリア語で「オリンピック クレー射撃」の意味します。ペラッツィ MX8 またはベレッタDT11と比較して、パフォーマンスが近いと言われています。
機関部は非常に堅実です。 独自の設計改良を加えた「Boss」システム (ロンドンの有名なガンメーカー「Boss & Co.」に触発された) を使用しています。その結果、影響を受けることなく数十万発に耐えることができます。機関部は頑丈な鍛造三合金鋼で作られています。表面はサテン仕上げで、セラコートに黒色のセラミック ナノ粒子がコーティングされています。 これにより、摩耗に対する優れた保護が得られます。
特殊な高強度 Hd40 鋼棒からの深い穴あけを使用して作られた銃身が装備されており、磨耗に対する耐性を高めるためにクロムメッキされた内面と、光沢のあるバニシ仕上げで仕上げられた外面が特徴です。 交換可能のHPS チョーク(長さ90 mm)を利用します。

HATSAN エスコート・PSコンボ 12GA
ハッサン定番の自動銃・エスコートにカモフラージュ加工が施されたPSモデルにコンボ(替銃身付)がラインナップされました。
オリジナルの28インチのリブ銃身に加えて、24インチのスラッグ銃身(スムース平筒)がセットアップされています。
リブ銃身は5種類の交換チョークが付属しているので狩猟、射撃にと幅広く使用できます。スラッグ銃身はカンチレバーマウントが付いているので各種スコープ、ダットサイトの搭載が容易になっております。
RTマックス、ブレイクアップ、ダックブラインドなど5種のカラーバリエーションがあるので猟場の植生に合わせて迷彩パターンをお選びいただけます。